■なまこと収益不動産見てきました&えらい目にあいました。■
4月16日(日曜日)から4月17日の一泊二日の予定のはずでした。。。
淡路島に引っ越しをしたので、神戸空港より、北海道に向かいました。
スカイマークだと、WEBからの予約ですと、3日前ですと、約1万円で行けますね。
関空だと、5000円は高いですね。
神戸空港には車で行ったのですが、1泊はタダです。結果3日停めて、駐車料金は2000円でした。
新千歳空港から、目的地の札幌には、JRで、1040円
指定席だと、500円プラス
時間的には、新千歳から札幌まで約40分
まずは、一つ目の目的、ネットショッピングの商材にするために
友人のナマコ加工場へ伺いました。
なまこの販売は「塩蔵」と「乾燥なまこ」、販売価格を聞いてびっくりです。
一度、ネットで調べてください。
豆情報を
◎はらわたを出す、ナイフは薄い方が、傷が小さく程度の良いものができるようです。
◎ナマコについてるとげ??北海道は「6列」青森は「5列」関西は「0」だそうです。同じナマコなのに違いがあったんですね。
お昼ご飯は二条市場へ、観光客向きらしく、結構高いそうです。御飯もかにも
えらいもんです、前回に行った時よりも、淡路島に引っ越ししてから、刺身があんまり、うれしくない・・・
これは、うまかった!エビのみその軍艦巻きです。
旭山動物園とコラボの地酒
たかっ!!!高い!!!この値段やもん!そらうまいやろ!
僕は頼んでません!
ホテル安い!!ブッキングドットコムで予約したのですが、ツインルームで(2人で)5200円
札幌を少し外して、中島公園付近
後で出てきますが、新千歳空港近くのホテルも
そうそう、雪が残ってました。除雪した固まりですけどね。さすが北海道
警察24時で出てくる、すすきの交番
夜は、すすきのにも繰り出しました。
歓楽街ですね・・・・
京都で言うと、祇園+木屋町+滋賀県の雄琴・・・歓楽街です。みなさんポン引きに気を付けてください。
一様食べておきました。
北海道の珍しいもの
札幌観光「もいわい山」
見える景色が、レゴです
サッポロビール記念館、記念館としては・・・・・って感じです
レストランがあって、お昼ご飯(ジンギスカン+ビール)って感じですね。
相方に強く要望された、「クラシックビール」を買いに・・・
17日の夕方には乗って、神戸に帰る予定でしたが。
神戸空港が暴風で条件付き
札幌からとび立ち、神戸空港に向かいます。乗るときにチラッと見たら、パイロットは外人「これは、行ける!」と思っていたら
何回も神戸空港に降りようとするのですが、今までに経験したことがないぐらいの、揺れ、「やばいーー!」と思っていたら、アナウンスが
「横風のため、着陸できません!新千歳空港に引き返します」
「え===!」と思ってみたものの、自然には逆らえません。
飛行機は振替です、18日の夕方の便
朝に帰りたいのですが、スカイマークの便が夕方にしかない。
他の飛行機会社も考えましたが、異常に高い!払い戻してもらっても全然割りにあいません。
新千歳空港について、ホテルを調べたら、空港に近いホテルに空きが
ブッキングで予約したら、5500円(ツインルームで)本当に安い
18日に入っていた、打ち合わせを19日に変更をしてもらって
ホテルに11時まで滞在、無料送迎バスで空港に
空いた時間をどうしようかと考えていたら、お土産は昨日買ったし・・・
空港案内を見れば、4階に、お風呂と、映画館・・最高やん!
搭乗までの3時間半を、お風呂で過ごしました。
最高です、是非、早めに行って、お風呂入ってみてください。
お風呂、マッサージ、食事、デスク、仮眠室、岩盤浴、本当に充実です。
こちらをご覧ください
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/relax/spa/
- 投稿タグ
- 北海道机场飞机海参收入房产